スイングトレードFX
Uncategorized

強いドル

昨日の23時からドルが買われていますがこれはGW中に売られていたドルの買い戻しじゃないかと思っています。

ドルインデックスの4時間足200SMA付近まで来ているので200SMAで止まってそこから反落を考えています。

これが200SMAをしっかり超えて来るようであれば暫くドル買いが続く可能性があります。

なので、全体的にトレードは控えて様子見の方がいいと思います。

しかも明日はCPIもあるので尚更トレードは慎重になった方が良さそうです。

 

ドル円は135円を挟んでほぼレンジのような状態が続いています。

これは昨日のドル売り円売りと打って変わってドル買い円買いになって動かなくなっています。

こうなると新規エントリーは無理だと思います。

ひょっとしたら明日のCPIが過ぎるまでこの状態が続くかもしれません。

無理してトレードすると損失を抱える可能性があるので様子見でいいと思います。

 

ユーロ円はユーロドルに引っ張られて下落して行っています。

本来だとフィボナッチの23.6%と148.630円の抵抗線がほぼ近い位置にあるので強い抵抗ポイントとなるのですが水星逆行の影響かあっさり抜けてしまって全然効いていません。

まだ上目線なので押し目買いを考えたのですが、買うとすればフィボナッチの38.2%の146.822円付近かなとも思えるのですがそこまで行くと三尊パターンにもなりそうで買いにくいです。

なので、これも様子見でトレード見送りがいいと思います。

 

豪ドル円は上目線なので押し目買いを狙いたいのですがフィボナッチで引いてもいい場所が見つからなかったので、直近高値の91.877円越えをねらうしかないかなぁと思います。

直近高値を超えても92.438円のラインがあるので高値越えでポジションを取るならロットを落として入った方がいいと思います。

 

ニュージー円は85.417円のラインが抵抗線になっているのでまだポジションは持ったままです。

上目線なので新規エントリーするなら85.417円付近で買いで入るぐらいしかないかなと思います。

新規エントリールールは昨日のブログで書いた通り「ロットを落としてストップを入れつつ前回高値を下回ったら損切りする」となります。

 

ポンド円は円が買われてもポンドが若干強いのでなんとか踏みとどまっている状態です。

ポジションはまだ持っています。

値動きが無いので新規エントリーは無理だと思います。

押し目買いを狙うとしてもフィボナッチでいい場所が無く、抵抗線になっている167.962円ぐらいかなと思うのですが現状そこまで落ちて来ない可能性の方が高そうなので私だったら諦めてノートレにします。

 

ユーロドルは三角持ち合いを下抜けしたので2ポジションとも閉じました。

 

現在保有ポジション

①ドル円134.899円成り行き売り ストップ136.1円 -19.3pips

②ポンドドル1.25776成行買い ストップ1.2480 +24.8pips

③ニュージー円85.804円成行買い ストップ83.4円 -36.3pips

④ユーロ円148.206円成行買い ストップ147円 -25pips

⑤ポンド円169.68円成行買い ストップ167.8円 +50.1pips