スイングトレードFX
Uncategorized

来週の売買予定4/24~4/28

4/21から水星逆行に入ったのであまり長い時間ポジションを持たずに短めの時間でトレードしていきたいと思います。

水星逆行の特徴として

  • ボラティリティが上昇しやすい
  • テクニカルが効きにくくなり、抵抗線があまり機能しなくなったり、変な所で反発したりする(チャート分析が難しくなる)
  • トレンドの転換期になりやすい

などが挙げられます。

なので、ロット数を落としたり、ポジション量を少なくしたりしていつも以上に資金管理に注意してトレードして行った方がいいと考えています。

前回のブログでも書いたのですが、スイングトレードが難しくなるかもしれないので30分足でデイトレに近いイメージでトレードしていこうと思っています。

 

ドル円は週足だとまだ上昇トレンドに沿って上昇していますが、週足のRCIの短期線は下降中、日足のRCIの短期線が買われ過ぎ圏内から下落しそう、4時間足・日足共にローソク足は上値が重い感じとなっています。

なので、ロングは厳しそうなイメージを持っています。

どちらかと言うとショートの方が良さそうな気がします。

ここからは頭の中の1週間の妄想トレード戦術になるのですが、ブルームバーグやロイターでは今回の日銀政策決定会合は現状維持という記事が出ているのに週初めから円高になるような状況なら海外勢が現状維持を信じていない可能性があるので、その場合はとりあえずショートでついく。

日銀政策決定会合は現状維持だと思うので木曜日の夜か金曜日の午前中にドテンロングにして日銀政策決定会合に備えるという感じにしていこうと考えています。

週初めから円安になってる場合は日銀政策決定会合はノーポジにするかもしれません。

 

ユーロ円は三角持ち合いを先週実線で抜けた後今週も勢いは弱いですが一応陽線を付けて終わっています。

日足・週足のQQE、RCI共に買いを示している、三角持ち合いを上抜けしているので基本はロングになると思います。

しかし、水星逆行中である事と週明けから日銀政策決定会合のYCC解除の思惑で円高になった場合はドル円に引っ張られて反転して下がって行く可能性も考えられる為、油断は禁物です。

あと、28日にユーロ圏のGDPの発表もあるので要注意です。

 

豪ドル円は下降並行チャネルの上限で跳ね返されているが並行チャネルの中の上昇トレンドラインに支えられている状態です。

これだけを見ると売りたくなるのですが、QQEはまだ売りを示していますが買いに変わるかもしれない、RCIは買いを示しており判断が難しいです。

4時間足はローソク足は切り上がっているのにQQE・RCIは売り、日足はまだ買いか売りに変わりそうな感じなので時間軸を下げてみてもこっちも判断が難しい状況です。

なので、これはトーレドしないというのもありだと思います。

あえてトレードするとすればショートの方がいいと思います。

 

ニュージー円は下降トレンドラインを抜けられない、上髭が6週連続付いて終わっていて上値が重い、QQE、RCIも弱いので基本的にはショートでいいと思います。

しかし、移動平均線は上昇を示しており、80.435円付近や100EMA付近で止められていたりしているので、下値は限定的になるかもしれません。

ショートするにしても上手い場所でショートを打たないとあまり利が望めないのではないのかと思います。

下値が期待できるとすれば円が最強通貨ぐらいになるぐらいしか思いつきません。

 

ポンド円は高値と下値を切り上げていっている、QQE、RCI共に買いを示しているので買いでいいと思うのですが、並行チャネルの上限まで行ってしまっているのが気になります。

一旦は並行チャネルの上限を抜けたのですが押し戻されてチャネル内に戻っています。

個人的に狙うとすれば日銀政策決定会合のYCC解除の思惑で落ちてきた所を木曜日か金曜日の朝に買って日銀政策決定会合後に売り逃げする感じですかね。

逆に週初めからポンドが強くて上がって行く場合は追っかけ買いをして日銀政策決定会合までには手仕舞いするのがいいと思います。

 

それと、水星逆行中の重要な経済指標は思った以上に動く可能性があるのでいつも以上に注意が必要です。

 

指値

スイスフラン円147.6円指値買い ストップ145.9円

ユーロ円145.5円指値買い ストップ144円

 

現在保有ポジション

①ドル円134.086円成行売り ストップ134.5円 -5.1pips

②ユーロ円147.419円成行買い ストップ146.5円 -2pips

③ユーロドル1.09921成行買い ストップ1.095 -3.1pips

④ポンドドル1.24449成行買い ストップ1.236 -3pips