スイングトレードFX
Uncategorized

CPIが弱い結果だったのでPPIも弱く出て当然か

PPIが予想0.1%に対し結果-0.5%、高く出ると予想されていたコアPPIは予想0.3%に対し結果-0.1%となりました。

雇用統計以外の経済指標が弱く出ているのでCPIが弱く出たらPPIも弱く出るのは当然とも言えます。

PPIの結果を受けてドルが売られています。

ドル円ですが、PPIの結果でドル円が売られました。

PPIで節目の132.973円のラインをローソク足確定で割り、RCIが4本とも下がっているので売りトレンド再開だと思います。

追っかけ売りは厳しそうなので戻り売りが出来るようになるまで待った方が良さそうです。

 

ユーロ円はPPIでようやく下がってきました。

下降トレンドラインまで下がってくるのを待ちたいのですが、ユーロが強いのでそこまで下がって来るのか分かりません。

ですが、下手にエントリーすると含み損を抱えそうなのでここは引き続き下降トレンドラインまで下がって来るまで待ちます。

 

豪ドル円は4時間足で18時のローソク足が長い上髭を付けて下落して来ました。

三角持ち合いを上抜けしたのはダマシになった可能性があります。

現状含み損状態ですが、このまま下落していくのを期待してポジションはこのまま持ってみようと思います。

 

ニュージー円はPPIで上髭を付けて終わって、22時のローソク足は売り買いが拮抗している状態です。

しかし、ニュージードルが強いので下降トレンドラインまで上がって行くかもしれません。

現在ショートポジションを持っているので下降トレンドラインで跳ね返って反落すればショート維持、上抜けしたら損切りしようと思います。

 

ポンド円は夕方にストップにかかり切られましたが、PPIで下落、QQEで売りシグナル、RCIで下落を示している、日足のピボットのR1で止められて反落していたので打診売りをしてみました。

165.495円を下抜けしてくれれば売り優勢と判断していいと思っています。

 

QQEでエントリーしたポジションを追加したので保有ポジションでまとめて載せようと思います。

 

現在保有ポジション

①ドル円135.902円売り ストップ135.797円 +374.4pips

②ドル円134.428円売り ストップ134.344円 +227.8pips

③ドル円132.934円成行売り ストップ134.275円 +77pips

④ドル円133.606円指値売り ストップ134.5円 +143.6pips

⑤ドル円133.702円指値売り ストップ135.2円 +153.2pips

⑥豪ドル円88.558円成行売り ストップ90.2円 -88.1pips

⑦ニュージー円82.834円成行売り ストップ83.668円 -38.2pips

⑧ポンド円165.874円成行売り ストップ167.2円 +24.6pips

⑨ドル/加ドル(QQE)1.34615成行売り ストップ1.36 +90.2pips

⑩ドルスイスフラン(QQE)0.9031成行売り ストップ0.914 +154.3pips

⑪ニュージー/ドル(QQE)0.62189成行買い ストップ0.6160 +73.3pips

⑫ユーロ豪ドル(QQE)1.63622成行売り ストップ1.6450 +22.9pips